[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作り方
(1)小鍋に皮をむいて半分に切ったニンニクをいれ、ニンニクがひたるぐらいまで水と牛乳の割合が1:1になるように入れて
ゆでる
(2)(1)のニンニクを鍋から取り出して裏ごしする
(3)小鍋にオリーブオイルを入れる。そこにペースト状にした
アンチョビ・(2)のニンニクをいれて弱火で焦がさないように
温めながら混ぜ合わせる。
※アンチョビやニンニクは市販されているペースト状の物を
使用するともっと簡単に作れます。
(4)野菜を食べやすい大きさに切りお皿に盛る
(5)(3)のソースをつけて食べる
→完成
材料(4人分)
ラディッシュ | 8個 |
パプリカ黄 | 1個 |
パプリカ赤 | 1個 |
きゅうり | 3本 |
アンディーブ | 1本 |
まこも茸 | 2本 |
フルーツトマト | 4個 |
(ソース) | |
ニンニク | 30g |
アンチョビ | 25g |
オリーブオイル | 200ml |
水 | 適量 |
牛乳 | 適量 |
今週のワンポイント
(1) 新じゃがは皮が薄くて軟らかいので皮をむかなくても食べられる。しかも、皮に近い部分においしいところがある。
(2)じゃがいもは煮込む前に油を使って炒めることで、じゃがいものうま味を逃すことなく包み込める。
(3)今回の肉じゃがはカレーの辛さで食欲を増進させ、しかもそこにカレーと相性抜群のトマトの酸味を
入れることでとってもおいしくなる!
(4)みたらしじゃがいもで使用した串を水に付けておくのは、焼き網で焼く際、
串が焦げないようにするため。
作り方
【(1)の下準備】
外側のイボイボした部分を削いで底を切り落とし、タケノコの先をカットして、熱が通りやすいように縦に切り込みを入れる
(1)準備をしたタケノコを皮付きのまま(米ぬかと唐辛子を入れて)約30分茹でる
(2)たまねぎをみじん切りにする
(3)たまねぎを炒めて冷ます
(4)ひき肉を包丁でたたく
(5)パンを手でちぎって細かくし、同分量の牛乳に浸す
(6)タケノコの硬めの部分をさいの目に切る
(7)さいの目に切ったタケノコ、炒めたたまねぎ、ナツメグ、グリーンピース、卵をひき肉と合わせる。
(8)冷水で手を冷やしてから(7)を練り、ハンバーグを成形する
(9)ハンバーグのタネを冷蔵庫で約30分寝かせる
(10)木の芽と味噌をすり混ぜだしを加え、塩少々と桜の塩漬け、マヨネーズを入れてソースを作る
(11)タネを寝かせたハンバーグを両面焼く
(12)フライパンに残った肉汁にだし汁を合わせ、水溶き片栗粉を入れ、ハンバーグにかける
(13)木の芽のソースは食べる時に各自かける
→ 完成!!
材料(4人分)
合びき肉(荒目) | 300g |
食パン | 30g |
牛乳 | 30ml |
たまねぎ | 1/2個 |
卵 | 1個 |
塩、コショウ、ナツメグ | 少々 |
グリーンピース | 30g |
にんじん | 30g |
タケノコ | 60g |
タケノコのスライス | 4枚 |
だし汁 | 適量 |
片栗粉 | 適量 |
【木の芽ソース】 | |
木の芽 | 1パック |
西京味噌 | 80g |
マヨネーズ | 大さじ2 |
塩 | 2つまみ |
だし汁 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
桜の花の塩漬け | 6枚 |
材料(4人分)
作り方(1)残り物の味噌汁を具と汁に分ける。 ポイント
|
材料(4人分)
作り方(1)玉ネギ、にんじん、じゃがいも、キャベツをざく切りにする。 ポイント
|
|
作り方
(1)ボウルに、叩いた牛切り落とし肉・みじん切りのショウガ、ニンニク・酢水に浸し、塩で揉んだみじん切りゴボウ・砕いたピーナッツ・柿の種・茹でたトウモロコシ・卵・塩・黒コショウ・「ほんだし」・片栗粉を加えこねる。
(2)半分に切ったピーマンの内側に片栗粉をまぶし、(1)を詰め、フライパンにサラダ油をひき、表面から焼く。
(3)表面に焼き色が付いてきたら、酒・水・「ほんだし」・しょうゆで味付けをし、フタをして、煮る。
火が通ったら、一旦取り出す。
(4)フライパンに酒を入れて、煮立たせ、水・鶏がらスープの素・ケチャップ・塩・黒コショウ・パプリカを加える。
さらに、水溶き片栗粉をいれ、火をとめ、ヨーグルトを加える。
(5)器に、(3)を盛り付け、(4)のソースをかける。
→完成!
材料4人分
(1) | |
叩いた牛切り落とし肉 | 300g |
みじん切りショウガ | 20g |
みじん切りニンニク | 10g |
みじん切りゴボウ | 60g |
ピーナッツ | 30g |
柿の種 | 30g |
茹でたトウモロコシ | 40g |
卵 | 1個 |
塩 | 少々 |
黒コショウ | 少々 |
「ほんだし」 | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
(2) | |
ピーマン | 8個 |
片栗粉 | 少々 |
サラダ油 | 適量 |
(3) | |
酒 | 100ml |
水 | 100ml |
「ほんだし」 | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
(4) | |
酒 | 100ml |
水 | 200ml |
鶏がらスープの素 | 小さじ2 |
ケチャップ | 140g |
塩 | 少々 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
黒コショウ | 少々 |
パプリカ | 50g |
ヨーグルト | 大さじ2 |
(5) | - |
今週のワンポイント
(1)ゴボウ・柿の種・ピーナッツで、食感がアップする!(2)ソースの仕上げにヨーグルトを加える事によって、
ペンネのラザニア風
- 1.エリンギは3~4cm長さに切ってから、1cm幅に切る。
- 2.フライパンにオリーブ油を熱し、エリンギを炒め、塩、こしょうをふる。塩を加えた湯でペンネをゆでる。
- 3.薄くバター(分量外)を塗ったグラタン皿にホワイトソース、ペンネ、ミートソース、エリンギの順で、最後にミートソースが来るように重ねる。チーズをのせ、220度のオーブンで約15分、こんがりとするまで焼く。
濃厚でおいしいラザニアも、扱いにくく、面倒なのが玉にキズ。ここではペンネと市販のソースを利用して、手軽にできるカンタンラザニアを紹介します。具の野菜はエリンギを使いましたが、別のきのこやなすを使ってもおいしくできます。
ドライトマトのスパゲッティ
- 1.ドライトマトは水に30分ほどつけてもどし、軽く水けをふいて、5mm幅の細切りにする。にんにくは薄切りにして、芽をとる。塩を加えた湯でスパゲッティをゆでる。
- 2.フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて熱し、こんがりとしたら、にんにくを取り出す。ドライトマトを入れて軽く炒める。
完熟トマトを乾燥させたドライトマト。うまみが凝縮され、フレッシュなトマトとはひと味違ったおいしさが楽しめます。水でもどして使いますが、オイル漬けのものは、そのまま刻んで使うことができます。