忍者ブログ
簡単レシピ お弁当のおかずにも!
 カレンダー 
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 ブログ内検索 



[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

材料
マカロニ  120g
小えび 100g
エリンギ 1本
しめじ 1/2パック
玉ねぎ 1/4個
バター 大さじ1
白ワイン 大さじ2
ホワイトソース(缶詰) 200g
牛乳 大さじ2
塩、こしょう 少々
粉チーズ 適量
パセリ(みじん切り) 少々

 

  • 1."小えびは背わたをとる。マッシュルームは石づきをとり、4等分に、玉ねぎは薄切りにする。マカロニは塩(分量外)を加えた湯でかためにゆでる。"
  • 2.フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら小えび、マッシュルームを加えて炒め、白ワインを加える。ホワイトソースと牛乳を加え、マカロニのゆで汁大さじ3~4を加えてソースをゆるめる。
  • 3.ゆで上がったスパゲッティを加えてひと煮し、塩、こしょうで味を調え、チーズを加える。器に盛り、パセリをふる。

PR
材料(つくりやすい分量)*
   発芽玄米・胚芽米・もち米・押し麦・はと麦・小豆(ゆでたもの)・白米・赤米・黒米・あわ・ひえ・・・合わせて3合(540ミリリットル)
 大根・・・2分の1本
 山芋(つくね芋、長芋など)・・・1本
 里芋・・・7~8コ
 生しいたけ(丸ごと)・・・10コ
 にんじん・・・2本
 たまねぎ・・・2コ
 ねぎ・・・3~4本
 こんにゃく(黒)・・・1枚

 だし
  かつおだし・・・適宜
  いりこ・・・ひとつかみ
  昆布・・・5センチ長さ4枚

 天然塩・みそ・・・各適宜
* 分量は、人数や鍋の大きさによって加減を。ほかにきのこ類や、ごぼうやふきなどを入れてもおいしい。

作り方
1. 雑穀は小豆以外を合わせて洗い、30分以上水につけてから水けをきる。小豆と合わせて普通に水加減して炊く。
2. 野菜類は食べやすい大きさに切る。しいたけは軸を切る。こんにゃくは一口大にちぎる。
3. 鉄鍋にだしの材料を入れ、(2.)を入れて煮る。
4. 途中アクを取りながら野菜が柔らかくなるまで煮て、天然塩で味つけし、最後にみそで味を調える。
5. (4.)を器に入れ、(1.)のご飯を入れて食べる。好みでごまをふってもよい。
材料(5~6人分)
   牛すじ・・・700グラム
 ねぎ(青い部分)・・・1本
 しょうが(皮つき。2ミリ厚さ薄切り)・・・3枚
 八角・・・2コ
 シナモンスティック・・・1本
 ローリエ・・・2枚
 たまねぎ・・・2コ
 にんじん・・・大1本
 じゃがいも・・・2コ
 カレールー(市販。甘口または中辛口)・・・1と2分の1箱
 牛乳・・・適宜
★塩・サラダ油

作り方
1. 牛すじは一口大に切る。ねぎはブツ切りにする。
2. 鍋に(1.)、しょうが、八角、シナモンスティック、ローリエ、塩小さじ2分の1、たっぷりの水を注いで強火にかける。沸騰したらアクを取って弱火にし、牛すじが柔らかくなるまで約4時間煮て、香味野菜と香辛料を取り除いておく。
3. たまねぎは輪切り、にんじん、じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、サラダ油適宜をなじませたフライパンに順に入れていためる。
4. 野菜に油が回り、よい香りが立ってきたら、(2.)の鍋に加え、水をヒタヒタに注いで中火で煮る。アクは除く。
5. 野菜に火が通ったらカレールーを入れて溶かし、牛すじ、野菜に味がからみ、とろみがつくまで煮る。好みで牛乳を加えて味を調える。
4人分
▼すしめし
 米 2合
 水 米の1割増(約400ml)
 酒 大さじ2
 だし昆布 5cm角
 合わせ酢(酢大さじ3  砂糖 大さじ2  粗塩小さじ1)  
 れんこん 100g
 合わせ酢(酢大さじ2  砂糖、みりん各大さじ1  粗塩小さじ1/4 水大さじ1)  
 干し椎茸(もどす) (小)4枚
 油揚げ 1枚
 にんじん 1/2本(100g)
 酒 大さじ2
 砂糖 大さじ2
 粗塩 小さじ1/3
 しょうゆ 小さじ2
4個
 (砂糖小さじ4 粗塩小さじ1/2)
絹さや 50g
えび (小)100g
●酢、塩、油


作り方
1 米は洗って炊飯器に入れ、すしめし用の水加減をして1時間浸水させ、酒とだし昆布を加えて普通に炊く。
2 れんこんは皮をむき、2mm厚さのいちょう切りにし、酢水にさらす。酢少々を加えた湯で好みの固さにゆで、水気をきって熱いうちに、よく混ぜた合わせ酢につけ、冷ましておく。
3 もどした椎茸は軸をとって薄切りにし、油揚げは縦半分に切ってせん切り、にんじんは3~4cm長さのせん切りにする。以上を鍋に入れ、ヒタヒタ程度の水と酒を入れて火にかけ、煮立ったら砂糖、粗塩、しょうゆを加えて煮汁がほぼなくなるまで約10分煮ます。
4 (1)が炊き上がったら、よく混ぜた合わせ酢を加えてさっくりと混ぜ、粗熱がとれたら(3)と汁気をきったれんこんを加えて混ぜる。
5 卵を溶きほぐし、砂糖と粗塩を加えてよく混ぜ、油少々をひいたフライパンで薄焼き卵を作る。冷めたら3~4cm長さのせん切りにする(錦糸卵)。
6 湯1リットルに塩小さじ2を加え、筋をとった絹さやをゆで、冷水にとって水気をきる。次にえびをゆで、色が変わったらザルに上げて冷まし、殻をむく。
7 器に(4)を盛り、錦糸卵を一面に散らし、えびと斜めに切った絹さやをのせる。

 
材料

(1)  
400ml
みりん 160g
しょうゆ 100g
砂糖 大さじ1
和風だしの素 小さじ1
100ml
(2)  
牛肉 300g
サラダ油 少々
(3)  
しらたき 160g
しいたけ 4個
新タマネギ 200g
春キャベツ 160g
ウド 80g
油揚げ 2枚
(4)  
水溶き片栗粉 適量
(5)  
紅ショウガ 40g
白ゴマ 小さじ2
ラー油 お好みで

作り方
(1)酒、みりん、しょうゆ、砂糖、和風だしの素、水を混ぜ合わせる

(2)フライパンにサラダ油を入れ肉を炒める。(1)のタレを入れ、更に炒める

(3)しらたき、しいたけ、新タマネギ、春キャベツ、ウド、油揚げを入れ、炒める

(4)水溶き片栗粉を加える

(5)お皿に盛り付け紅ショウガとゴマを混ぜたものを上に乗せ、ラー油をかける

→完成!
材料

(クレープ生地 *4枚分)
薄力粉(ふるいにかける) 60g
砂糖 15g
牛乳 150cc
バター 20g
全卵 1個
卵黄 1個
 
ロングソーセージ 6本
ピザ用チーズ 50g
ケチャップ 適量
乾燥バジル 少々
作り方
  1. ボールに全卵、卵黄、小麦粉、牛乳、砂糖を入れて混ぜ合わせたら、レンジで溶かしたバターを加えてさらに混ぜる。
  2. フライパンで油をひかずにソーセージを炒めておく。
  3. テフロンのフライパンにお玉1杯弱の①を入れ、中火で薄く焼く。
  4. 淵の色が茶色くなってきたら、両手で返してピザ用チーズを乗せる。
  5. チーズが溶けたら焼いたソーセージを乗せ、バジルを適量ふってケチャップをかける


■手軽で簡単!本格パエリア (4人前)
米:2合
a  サフラン:1つまみ
ぬるま湯:大さじ1
チョリソソーセージ:3本、ピーマン:2個
トマト:1個、にんにく:2片
ムール貝:6個、イカ:1杯
エビ(大):8尾、アサリ(砂抜き済み):300g
オリーブ油:大さじ1、白ワイン:大さじ1
b 塩:小さじ1/2
湯:380cc
ローリエ(半分に折る):1枚 ※こしょうを取る
パセリ(みじん切り):大さじ1~2、こしょう:適宜

■スペイン風にんにくスープ(4人前)
手羽元:8本、にんにく:5~6片
オリーブ油:大さじ2、水:5カップ
しょうゆ:少々、塩・こしょう:各適宜
粉チーズ・パセリ(粗みじん切り):各適宜
■手軽で簡単!本格パエリア [ 作り方 ]
1、ソーセージは1cm幅に切り、ピーマンとトマトは1cm角に切り、にんにくはみじん切りにする。
2、イカは胴に指を入れて内臓をはずして引き抜き、胴と足に分ける。胴は残りの内臓や軟骨をはずし、足は内臓を切り落とし、それぞれ洗って水気を拭く。胴は1cm幅に切り、足は食べやすく切り分ける。
3、エビは殻をむいて洗って水気を拭き、背開きにして背ワタを取り除く。アサリは殻をこすりあわせながら流水で洗って水気を切る。ムール貝は殻の表面をタワシでこすって洗い、足糸をはずす。
4、aを合わせておく。
5、鍋を熱してオリーブ油をひき、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたらソーセージを加えて強火で炒める。
6、ソーセージに焼き色がついたら米を加えてよく炒める。米が透き通ってきたらピーマンを加えてザッと炒め、白ワイン、a、b、トマトを加えて混ぜる。
7、表面を平らにならし、2、3を美しく並べ、蓋をして炊く。沸騰してきたら弱めの中火で15分くらい炊く。表面が乾いていたら出来上がり。蓋をしたまま5分蒸らす。
8、パセリをちらし、こしょうを振る。

■スペイン風にんにくスープ [ 作り方 ]
1、にんにくはみじん切りにする。
2、鍋を熱してオリーブ油をひき、手羽元を並べて強火で焼く。全体に焼き目がついたらにんにくを加えて炒め、にんにくが少し色づき始めたら水を加える。沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら20分煮る。
3、味をみながらしょうゆ、塩でととのえる。器によそって粉チーズ、パセリ、こしょうを振る。
  




Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]