忍者ブログ
簡単レシピ お弁当のおかずにも!
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 ブログ内検索 



[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柔らか一口メンチカツ&超簡単!チーズケーキ
■柔らか一口メンチカツ(10~12個分)
 豚ひき肉:200g、玉ねぎ:1/2~1個
A 鶏がらスープ:大さじ2、白ワイン:大さじ2
卵:1個、塩・こしょう:各少々
薄力粉:大さじ6、卵:2個
手作りパン粉(フランスパン):適宜
キャベツのせん切り:適宜、好みのソース:適宜
レモンまたはすだち:適宜、和がらし:適宜

■超簡単!チーズケーキ(直径18cm丸型1台分)
クリームチーズ:1箱、バター:大さじ3
ビスケット:100g、グラニュー糖:1/2カップ
卵:2個、生クリーム:1カップ
薄力粉:大さじ3、レモン汁:大さじ1
粉糖:適宜
■柔らか一口メンチカツ [ 作り方 ]
  • 1、フランスパンは薄切りにしてからフードプロセッサーで粗く刻む。
  • 2、玉ねぎは8mm角くらいに切る。
  • 3、卵2個はよく溶きほぐし、薄力粉と合わせ混ぜる。
  • 4、ボウルにひき肉を入れ、Aを順に加え粘りが出るまでよく混ぜ、玉ねぎを加える。
  • 5、4のたねを等分にして(約大さじ1)形を整え、3の卵液、1のパン粉順にフライ衣をつける。
  • 6、熱した揚げ油に入れ、カリッと揚げる。
  • 7、器に盛り、キャベツ、ソース、レモン、和がらしを添える。

■超簡単!チーズケーキ [ 作り方 ]
  • 1、クリームチーズとバターは室温に戻す。(または6等分に切り、ラップで包み電子レンジで約30秒加熱して柔らかくする。)型に合わせてクッキングペーパーを敷く。
  • 2、ビスケットはビニール袋に入れ、すりこぎなどでたたいて粗くつぶし、バターを加える。型の底にしっかり敷きつめる。
  • 3、ボウルにクリームチーズを入れ、ハンドミキサーで混ぜてやわらかくする。
  • 4、3にグラニュー糖、卵、生クリーム、ふるった薄力粉、レモン汁を順に加えてそのつどよく混ぜ合わせる。
  • 5、生地がもったりとしたら2の型に流し入れる。170℃に熱したオーブンで約45分焼き、オーブンから出して粗熱を取る。
  • 6、5を型から出し、網の上で冷ましてから器に盛る。
  • ※焼きたてのふわふわも冷やしたしっとりも両方おいしい。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  




Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]