簡単レシピ お弁当のおかずにも!
カレンダー
♡おススメ♡
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

材 料(4人分)
| <生地> | |
|---|---|
| 小麦粉 | 300g |
| 水 | 700ml |
| だしの素(韓国風だし) | 大さじ2 |
| <具材> | |
| 九条ねぎ | 2束 |
| 豚バラ肉 | 240g |
| 紅ショウガ | 50g |
| 天かす | 60g |
| 桜海老 | 20g |
| <仕上げ用> | |
| 濃口醤油 | 適量 |
| 粉がつお | 適量 |
| 青海苔 | 適量 |

作り方

【1】具材の下ごしらえをする。
九条ねぎは3mm~5mm長さの小口切りにする。
豚バラ肉は3cm長さに切る。
紅ショウガは粗みじんに切る。


【2】お好み焼きの生地を作る。
水に小麦粉、だしの素を入れてダマにならないように混ぜる。


【3】
200℃に熱したホットプレートに薄く油をひき、生地を広げる。
生地の上に紅ショウガ、天かす、桜海老を散らして九条ねぎをたっぷりのせる。


【4】
豚バラ肉は片面をホットプレートの脇で軽く焼き、九条ねぎの上にうつす。


【5】
ねぎの上から生地を少したらしたら、ひっくり返す。
上から少し押しながら、2~3分焼く。


【6】
九条ねぎに火が通ったらもう1度ひっくり返す。


【7】
頃合いを見て、醤油を塗り、粉がつお、青海苔を上に散らして完成。
PR
この記事にコメントする

