忍者ブログ
簡単レシピ お弁当のおかずにも!
 カレンダー 
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

 ブログ内検索 



[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
  タマネギは熱湯にサッとくぐらせてクセを抜く。アジは80度くらいの湯にサッとくぐらせて臭みを取る。
作り方
タマネギは縦に2mm厚さの薄切りにし、熱湯でサッとゆで、水に落として水気を取る。
アジは半分に切り、(1)の湯に入れ、水に落として水気を取る。
シメジは小房に分け、インゲンは半分に切る。
フライパンに煮汁Aのだし、みりん、砂糖、しょうゆ、酢を合わせ、梅肉を溶き入れ、アジ、ショウガのせん切り、シメジ、インゲンを入れ、落とし蓋をして中火で5分煮る。
(4)にタマネギを加え、サッと煮て、器に盛る。
(4人分)
アジ(上身) 3匹分
タマネギ 1個
シメジ 100g
インゲン 12本
ショウガ(せん切り) 20g
梅肉 大さじ3
☆煮汁(A)  
だし 2 1/2カップ
みりん 1/2カップ
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ5
大さじ4
PR
 
  沸騰した液体に入れる野菜は、固いものからにする。熱い漬け汁に入れたら、常温でしっかり冷ます。
作り方
キュウリは塩をふって板ずりし、5cm長さに切って縦4等分に切り、ニンジン、セロリは同じ大きさに切り、タマネギとキャベツは芯をつけて4等分に切り、カリフラワーは小房に分ける。
鍋に酢、砂糖、種を取ったタカノツメ、塩を入れて火にかけ、沸騰したらニンジン、カリフラワー、タマネギの順に入れ、再び沸騰させ、キュウリ、セロリを入れて軽く混ぜる。
耐熱性の容器に(1)の野菜とキャベツを入れ、(2)の煮汁を流し入れ、密封して常温でゆっくり冷まし、冷蔵庫で保管する。
フライパンに油を熱し、常温に置いておいた牛ロース肉に、塩、コショウをして強火でしばらく焼き、中火にして両面を焼き、取り出して休ませる。
出来上がったピクルスの漬け汁を1カップ取り出し、鍋に入れて1/3量になるまで煮つめ、火を消して粒マスタードを加える。
ステーキを切り分け、器にピクルスと共に盛り、(5)をかける。
(4人分)
ニンジン 1本
カリフラワー 1/2株
タマネギ 1個
キュウリ 1本
セロリ 1本
キャベツ 1/4個
2カップ
砂糖 30g
タカノツメ 1本
大さじ1/2
牛ロース肉(1枚200g) 2枚
粒マスタード 大さじ1
適量
コショウ 適量
適量
 
  エビと野菜の火通りを同じにする。合わせ調味料を入れて、とろみがついてきたらエビなどを戻し入れる。
作り方
エビは背ワタを取り、塩、カタクリ粉、水適量を加えてもみ、水で洗って水気をふき、エビの下味Aの塩、酒、コショウで下味をつけ、小麦粉をまぶす。
セロリは筋を取って粗く刻み、赤ピーマンはシシトウと同じ大きさに切る。
合わせ調味料Bのしょうゆ、黒酢、砂糖、塩、水、カタクリ粉を合わせる。
鍋に多めの油を熱してエビを焼き、片面が焼けてきたら、シシトウと赤ピーマンを加えて炒め、取り出す。
鍋に油を足してニンニクとショウガのみじん切り、豆板醤を炒め、香りが出たら、セロリを加えてサッと炒め、(3)を加えて煮立て、(4)を戻して炒め合わせ、万能ネギの小口切りを加えて器に盛る。
(4人分)
エビ(むき身) 20匹(300g)
シシトウ 12本
赤ピーマン 1/2個
ニンニク(みじん切り) 小さじ2
ショウガ(みじん切り) 小さじ2
万能ネギ(小口切り) 2本
セロリ 1/2本
豆板醤 小さじ1
適量
カタクリ粉 適量
適量
☆エビの下味(A)  
小さじ1/2
小さじ2
コショウ 適量
小麦粉 大さじ2
☆合わせ調味料(B)  
しょうゆ 大さじ3
黒酢 大さじ3
砂糖 大さじ2
少量
大さじ2
カタクリ粉 小さじ1 1/2
 
  甘酢の砂糖が溶けたら火を消し、酢を加えて酸味を生かす。甘酢の半量に仮漬けして水っぽさを抜く。
作り方
鍋に甘酢Aの水、砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めて酢を加え、鍋を氷水で冷ます。
新ショウガは1~2mmの棒状に切って水でサッと洗い、ミョウガは縦半分に切る。
ミョウガを熱湯に入れ、途中で新ショウガを加えてザルに上げ、薄く塩をし、粗熱が取れたら(1)の半量に漬け、汁気を絞って残りの甘酢に3時間漬ける。
ボウルにかけだれBのめんつゆ、(3)の甘酢、ココナッツミルク、ラー油を合わせる。
そうめんをたっぷりの熱湯でゆで、冷水に落としてもみ洗いし、水気をきって器に盛る。
新ショウガとせん切りしたミョウガ、ツナをのせ、(4)を回しかけ、青ネギの小口切りをのせ、煎りゴマをふる。
(4人分)
新ショウガ 100g
ミョウガ 4個
ツナ缶 1缶(130g)
青ネギ(小口切り) 3本
そうめん 4束
煎りゴマ 大さじ2
適量
☆甘酢(A)  
1カップ
1カップ
砂糖 90g
☆かけだれ(B)  
めんつゆ(2倍濃縮) 1/2カップ
甘酢 1/2カップ
ココナッツミルク 大さじ1
ラー油 小さじ1

作り方

(1)フライパンにサラダ油をひき、タマネギ・ざく切りトマトを炒め、塩・コショウを加え、粗熱を取る。

(2)ボウルに合びき肉、(1)・卵・生パン粉・塩・黒コショウ・うま味調味料「味の素」を入れ、こねる。

(3)(2)のハンバーグのタネの真ん中に、モッツァレラチーズ入れて包み、形を整え、パルメザンチーズ・刻んだパセリを混ぜたものをまぶす。

(4)フライパンにサラダ油をひき(3)を焼く。

(5)<ソース作り>
鍋に酒を入れ、火にかける。
水・「ほんだし」・しょうゆ・塩・黒コショウ・水溶き片栗粉・ざく切りのトマト・万能ねぎを加え、煮立たせる。

(6)(4)のハンバーグを半分にカットし、(5)のソースをかける
ソテーしたじゃがいも・スナップエンドウを盛り付ける。

→完成!

材料4人分

   
(1)  
サラダ油 適量
タマネギ 160g
ざく切りトマト 140g
少々
黒コショウ 少々
(2)  
合びき肉 500g
40g
生パン粉 60g
少々
黒コショウ 少々
うま味調味料「味の素」 少々
(3)  
モッツァレラチーズ 140g
刻んだパセリ 16g
パルメサンチーズ 100g
(4)  
サラダ油 適量
(5)  
100ml
200ml
「ほんだし」 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
少々
黒コショウ 少々
水溶き片栗粉 適量
万能ねぎ 8g
ざく切りトマト 100g
(6)  
スナップエンドウ 適量
ソテーしたじゃがいも 適量

作り方

(1)カットした豚バラ肉をさっと湯通しする。
フライパンにごま油をひき、湯通しした豚バラ肉を炒め、一旦、バットに取り出す。

(2)水切りした豆腐に小麦粉をまぶし、フライパンにごま油をひき、塩を加え、炒める。
一旦、バットに取り出す。

(3)フライパンにごま油をひき、みじん切りニンニク・エリンギ・チンゲン菜(茎)・長ネギを入れ、炒める。

(4)(3)のフライパンに、(1)の豚バラ肉・キムチ・キクラゲ・(2)の豆腐を加え、酒・水・鶏がらスープの素・塩で味付けし、チンゲン菜(葉)を加え、煮込む。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、香り付けにごま油を入れる。

(5)熱々のご飯に(4)を盛り付け、刻んだらっきょうと万能ねぎをのせる。

→完成!

材料4人分

   
(1)  
豚バラ肉 150g
ごま油 大さじ1
(2)  
小麦粉 少々
木綿豆腐 1/2丁
ごま油 大さじ1
少々
(3)  
ごま油 適量
みじん切りニンニク 1/2片
エリンギ 1本
チンゲン菜 2株
長ネギ 30g
(4)  
キムチ 60g
キクラゲ 20g
30ml
270ml
鶏がらスープの素 小さじ1
適量
水溶き片栗粉 適量
ごま油 適量
(5)  
ご飯 適量
刻んだらっきょう 適量
万能ねぎ 適量

作り方

(1)ボウルに、叩いた牛切り落とし肉・みじん切りのショウガ、ニンニク・酢水に浸し、塩で揉んだみじん切りゴボウ・砕いたピーナッツ・柿の種・茹でたトウモロコシ・卵・塩・黒コショウ・「ほんだし」・片栗粉を加えこねる。

(2)半分に切ったピーマンの内側に片栗粉をまぶし、(1)を詰め、フライパンにサラダ油をひき、表面から焼く。

(3)表面に焼き色が付いてきたら、酒・水・「ほんだし」・しょうゆで味付けをし、フタをして、煮る。
火が通ったら、一旦取り出す。

(4)フライパンに酒を入れて、煮立たせ、水・鶏がらスープの素・ケチャップ・塩・黒コショウ・パプリカを加える。
さらに、水溶き片栗粉をいれ、火をとめ、ヨーグルトを加える。

(5)器に、(3)を盛り付け、(4)のソースをかける。

→完成!

材料4人分

   
(1)  
叩いた牛切り落とし肉 300g
みじん切りショウガ 20g
みじん切りニンニク 10g
みじん切りゴボウ 60g
ピーナッツ 30g
柿の種 30g
茹でたトウモロコシ 40g
1個
少々
黒コショウ 少々
「ほんだし」 小さじ1
片栗粉 小さじ1
(2)  
ピーマン 8個
片栗粉 少々
サラダ油 適量
(3)  
100ml
100ml
「ほんだし」 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
(4)  
100ml
200ml
鶏がらスープの素 小さじ2
ケチャップ 140g
少々
水溶き片栗粉 適量
黒コショウ 少々
パプリカ 50g
ヨーグルト 大さじ2
(5) -

 

(1)ゴボウ・柿の種・ピーナッツで、食感がアップする!
(2)ソースの仕上げにヨーグルトを加える事によって、味わい深いソースに!
  




Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]