忍者ブログ
簡単レシピ お弁当のおかずにも!
 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 ブログ内検索 



[421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



完成写真

■ 材料(※三人分)
【肉】サーロイン 480g(160g×3枚) / 塩・コショウ 各適量
【タレ】みりん 30cc / 濃口醤油 80cc / 砂糖 25g / レモン果汁 10cc / おろしたニンニク・ショウガ 各10g / おろしたタマネギ 35g / 黒ゴマ・白ゴマ・七味唐辛子 各適量 / ゴマ油 小1
【野菜】シイタケ 3個 / ししとう6本 / ナス・長ネギ・エリンギ 各1個 / サラダ油(揚げ用) 適量
【仕上げ】サラダ油(炒め用) 各大1 / 無塩バター 10g / ブランデー 適量 / タレ200cc


■ 肉
1) 肉を冷蔵庫から出し、室温に戻しておく
2) 肉の筋切りをする
3) ガーゼで肉を包み、表面の水分を取る

■ タレ
1) みりんを沸かしてアルコール分を飛ばす
2) 醤油、砂糖、レモンの果汁、おろしたニンニク・ショウガ・タマネギ、ゴマ油、白ゴマ、黒ゴマ、七味唐辛子を加え混ぜる

■ 野菜
【長ネギ】斜めに一口大に切る
【ナス】ヘタを切り、縦1/8に切る
【エリンギ】縦1/8に切る
【シイタケ】石突きを取っておく
【ししとう】ヘタを取り、楊枝で穴を空けておく全ての野菜を180℃の油で10秒程油通しする


■ 仕上げ
1) 肉の片面に塩、コショウで下味を付ける
2) フライパンを強火で煙が出るまで熱する
3) フライパンに油、バターをなじませ、肉を焼き始める
4) 焼き面に色が付いたら、裏返す
5) 返したらすぐにブランデーでフランベする
6) 裏返した面にも焼き色が付いたらソースを加える
7) 約10秒間絡め、ステーキを取り出す
8) ステーキを斜めに削ぎ切りする
9) 余ったソースに野菜を加えて絡め、丼に盛ったご飯の上に盛りつける
10) 切ったステーキを盛りつけ、フライパンに残ったソースを上からかけて完成
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  




Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]