忍者ブログ
簡単レシピ お弁当のおかずにも!
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 ブログ内検索 



[120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レシピ写真

鶏ダシ
水 150cc / 市販の鶏ガラスープ(無塩) 75cc / 酒10cc / 長ネギの青い部分 1本分

丼つゆ
鶏ダシ 170cc / 濃口醤油・みりん 各40cc / 酒 20cc / 中ザラメ 15g

仕上げ
鶏モモ肉 150g / 鶏ムネ肉 75g / 丼つゆ 85cc×3 / 長ネギ 10g×3 / 全卵 L玉 2個×3 / ご飯・三つ葉・刻み海苔 各適量

※材料は3人前です
下ごしらえ

鶏肉&長ネギ
【モモ肉】2cm大に切る
【ムネ肉】斜めに薄く切る
【長ネギ】斜めに薄くスライスする

鶏ダシ
(1)鍋に市販の鶏ガラスープ、水、酒、長ネギを加え、約10分火にかける
(2)10分経ったら、長ネギを取り出す

丼つゆ
(1)鍋に醤油、みりん、酒、ザラメを加え、火にかける
(2)ザラメが溶けたら、出来上がった割下に鶏ダシを合わせる

仕上げ

仕上げ
(1)卵は少しコシが残る程度に溶く
(2)丼鍋に丼つゆ、ムネ肉を加え、中火にかける
(3)表面が白っぽくなったらひっくり返し、モモ肉を加える
(4)鶏肉に8割火が入ったら長ネギを加え、弱火に落とす
(5)全体の3分の2の卵を回し入れ、縁が固まり始めたら、残りの卵を回し入れる
(6)丼鍋を回しつつ、鶏肉と卵が一体になった所で、ご飯に盛りつける
(7)三つ葉と刻み海苔を添えて完成



 

Naokoクッキングプログラム「激ウマ節約料理法」
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  




Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]