忍者ブログ
簡単レシピ お弁当のおかずにも!
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 ブログ内検索 



[129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レシピ写真
食材

辛味調味料
牛脂 500g / ゴマ油 160cc / ニンニク 15g / 粉末唐辛子 150g / 粗挽き唐辛子 150g ※多めにできます

ダシ
水 1600cc / 昆布 30g / 煮干し 60g / 干しエビ 60g / 長ネギ 2本

仕上げ
ダシ 200cc×3 / アサリ 21個 / タテギ・薄口醤油各小2×3 / 絹ごし豆腐200g×3 / 長ネギ 少々 / シイタケの粉末小1×3 / 全卵3個

※材料は3人分です
下ごしらえ

辛味調味料
(1)牛脂を熱し、溶けたら漉す(強火)
(2)漉した油にゴマ油、ニンニクを加え、混ぜ合わせる
(3)油の粗熱が取れたら、粉末唐辛子、粗挽き唐辛子を加え、混ぜ合わせる

ダシ
(1)水に昆布、煮干し、干しえび、長ネギを加え、加熱する(強火)
(2)沸騰したら、火を弱め、さらに5分程煮詰め、漉しておく(中火)

仕上げ

(1)鍋にダシ、砂抜きしてよく洗ったアサリを入れ、火にかける(強火)
(2)辛味調味料、薄口醤油を加え、全体を混ぜ合わせる
(3)豆腐をスプーンですくい取りながら加える
(4)一煮立ちし、アサリが開いたら、長ネギのみじん切り、シイタケの粉末、全卵を落とし完成
※シイタケの粉末…干しシイタケをフードプロセッサーにかけたもの

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  




Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]